フォト・写真 | CMYKカラーについて

Contact

フォトセオリーCMYKカラーについて

Photography - 2018 - Three Philosophers

CMYKカラーはシアン(Cyan), マゼンタ(Magenta), イエロー(Yellow), キープレート(Key Plate)の4色により構成されています。RGBカラーに比べると表現できる色の範囲は狭いのですが、印刷技術に対応させるためにグラフィックツールのモードをCMYKに設定して制作を行います。またCMYKで表現できない金や銀などの色は特色と呼ばれます。

3色+1色で構成されるCMYK

CMYK カラー

ご覧のようにイラストレイターなどのグラフィックツールで、描画モードを乗算にしたシアン、マゼンタ、イエローを重ねていくと中心部が黒になります。ポスターをはじめとした印刷はこの原理(減法混合・減法混色)を利用して印刷しますので、印刷時の見た目に近づけるためグラフィックツールのモードをCMYKにして制作を行います。またCMY3色のカラーインクでは黒の表現力に限界があるため、通常はブラックを足した4色で印刷が行われます。

まとめ

iPhoneやEIZO社などの高価なモニターは大変発色が美しいですが、中にはどんなモニター使ってんのよというお客さんもいるんですね。青のり、苔(コケ)なんていう微妙なものが被写体だとそれこそOKが出なくて困ったこともありました。こちらの青のりに対する愛情不足なら仕方ないのですが、お客さんがジャンク状態のモニターを使っていた日にはどうすることも出来ないのですね。
その点、RGBに比べると表現は限定されるものの、CMYKという表現方法は便利だなと思います。とりあえず印刷物で共有が可能ですから。